メンバーズとは、繁栄のコミュニティ
戦争を起こす存在、人を殺める存在、騙す存在、盗る存在、
自分さえ良ければ人のことなどどうでもいいという存在。
これを列挙すればきりがなく、人間とはなぜここまで愚かのか?
と嘆くことがありますが、そのような存在ばかりが人間ではありません。
本来の人間性を備える人々も多いのが現実ですから
そこに意識を向けてそのような人々との輪を拡げれば、健全な人々との相互繁栄が実現できます。
健全な人間愛に満ちた世界になるためには、まず自分自身と身の回りから始めなければなりません。
そのためには、他者への共感と思いやりを実践。
人々の立場に立って、人々の視点を理解するように心がける。
生活背景や信条に関係なく、出会うすべての人に敬意を払う。
自己認識を養い、個人の成長に取り組む。
このために偏見があってはならないし、参加する人々もそれに賛同していただくことが必要です。
メンバーズとは、そのコミュニティと捉えます。
社会正義とすべての人々の平等と繁栄を提唱します。
変化とは、小さな行動の継続と学びによって成長します。
それは、意欲から始まります。
最高の自分になろうと努力することで、優しさ、思いやり、
愛を世界中に広める波及効果を生み出すことができます。
これが自らに繁栄をもたらし、周囲へも伝播します。
相互の繁栄は、協力、コラボレーション、およびウィンウィンの結果に焦点を当てることによって達成できます。
信頼関係を築くこと。
信頼は、成功するパートナーシップの基盤です。
信頼を築くには、誠実さ、透明性、そして他人の意見に耳を傾けて理解する意欲が必要です。
オープンなコミュニケーションを促進する事が必要です。
パートナーシップに関わるすべての人が発言して相互に耳を傾けるようにする必要があります。
共有目標を定義することが早期の目的達成につながります。
各パートナーのニーズと期待が考慮して
誰もが成功とはどのようなものかを明確に理解しましょう。
各パートナーは、独自の強みとリソースを提供して共通の目標達成につなげましょう。
知識、スキルなどの共有リソースは、進歩を加速し、相互の繁栄を推進するのに役立ちます。
柔軟な順応性を実現しましょう。
パートナーシップは動的であり、時間の経過とともに調整が必要になる場合があります。
変化を受け入れ、新しい状況に進んで適応しましょう。
共有された成功を喜び、各パートナーの貢献を認めます。
これは、相互の尊敬と感謝から繁栄を実現するのに役立ちます。
共通の目標に向かって協力して
互いの強みとリソースを活用し、信頼関係を構築することで、
相互の繁栄につながるパートナーシップを築きたく思います。
追記
コミュニティは、投資実践以上の繁栄を実現することでしょう。
私がバイナリーオプションを始めたのは、弊社の加盟店さんが老いて現場に出られなくなったため。
仲間と呼んでいた加盟店さんたちをなんとか救いたいと当時の投資好きの加盟店さんと共に研究したのがスタート。
スタート時は、自らの欲望ではありませんでしたが、
しだいに勝てるようになって来ると稼ぐのが楽しく面白くなりました。
ご希望の加盟店さんには、無料でノウハウをご提供していた当時を振り返りまして
以下で募集しているメンバーズを単なる一方通行の会員募集ではなく
相互繁栄のコミュニティに育てていこうと考えるようになりました。
特別価格で販売中だったウエブサイトには、メンバーズでは、ご要望に応じた教材を作るということを書きましたが、それをさらに進めれば、
以前一緒にバイナリーオプションを研究していた加盟店さんと
やりとりしていたように互いの投資成果のように
アイディアを出し合っていくなら、さらに良い教材ができるはずです。
メンバーさんが、教材を販売したいとご希望なら
その方法もお教えして
投資実践以外でも収入実現いただけるでしょう。
最初は、メンバーズとして
ここに書いているスタイルでスタートして
その後は、しだいに相互繁栄を目指すコミュニテーにしようと思います。
したがって、和を乱すようなおかしな存在が入り込むと
相互の繁栄に支障をきたしますので
コミニュティに切り替える際には、住所と氏名と顔を確認できる身分証明を頂戴しようと思います。
その後、ニックネームでのいいので
全員が書き込みできるチャットを設けるつもりです。
以前にそのようなチャットを儲けた際は、
場を乱す存在が現れたことで一切書き込みできないチャットのみを展開しています。
こんどは、そんな存在が現れないように所在を明らかにしていただこうと言うものです。
以前は、互いに協力して
さらなる繁栄を実現してきましたので
こんども互いの繁栄が実現できるはずだと思っております。
繁栄の初期メンバーとして
今回のメンバーズにぜひご参加ください。
https://zinseibarairo.com/members/
メンバーズがコミュニティに育つとき
コミュニティ専用のチャットは、悪しき書き込みがあっても管理者がそれを削除できないのが
ChatWorkのおおきなデメリットです。
その不心得なごく一部の書き込みで全員の繁栄力が削がれることはあってはなりませんので、
そのチャットワークの不備を補うべく、メンバーさんの投稿は専用のメールフォームに頂戴して
それを私共がニックネームでも本名でもご希望に従って
◯◯さんからの投稿としてチャットに掲載しようと思います。